大掃除指令

     去年の秋、風呂の床がひび割れた時のこと。
このまま放置したら水が染み込んで事態が悪化する・・・と
思い、管理を担当している某社総務部に連絡することに。
「何で俺がやらねばならんのだ・・・?」と思いつつ電話し、
状況を説明して修理を依頼すると、即座に返事が返ってきた。
「あ、その件は以前にも連絡あったのですが、
予算がありません。

あまりにも明快な物言いに思わず、「あ、そうですか。」と
受話器を置いてしまったのですが、後から湧きあがってくる
怒りと疑問。
そもそも、予算って一体いくら確保してるんでしょう?

そして、12月のある日のこと・・・。
飾り罫線

「大掃除指令」

    
大掃除指令1
寮に帰って来ると、こんな張り紙がいたるところに・・・。
選挙ポスターじゃあるまいし、同じ所に何枚も貼るなボケ!!
ちなみに、このほかに寮貸与規則なる張り紙も何枚も貼って
ありました。

平成13年12月14日付となっていますが、目にしたのは
12月20日の夜。直前になっていきなり休日つぶして掃除しろ、
という無神経ぶりがふざけてるとしか言いようありません。
去年まではこんな指示はなかったのですが・・・。

    
大掃除指令2
しかも、わざわざ各部屋の前にまで張り紙と同じものを撒いて
ありました。
独身寮の宿命として、ときどきエロビデオのチラシなんかが
玄関に撒かれてたりするのですが、部屋の前に撒かれた例は
ありません。はっきり言って、エロビデオ業者より迷惑です。

しかも、空き部屋の前まで撒いてあります。
管理してるはずの連中が、なぜ入居状況を把握してないのだ?

余談ですが、ドアの横に見える板状のものは押し入れの襖。
建て付けが悪くて襖がはまらない例は、至る所で見られます。

    
画鋲1
廊下には高所作業(蛍光灯交換とか)用に椅子が置いてあるの
ですが、そこに余った画鋲が刺してありました。

    
画鋲2
そして、余った画鋲はこんなところにも・・・。
ふざけたことに、針を立てた状態で放置してあります。
人が住んでる建物内だという意識が全く感じられません。
・・・確かに、私も自分で住んでるのでなければ、
人が住む建物とは思わなかったに違いありませんが。
飾り罫線
「My Stable」に戻る

Top Page トップページへ戻ります。