続・ガス点検がやってきた

     前作「ガス点検がやってきた」を作成中、グリルのガスの
つまみが全開になっていることに気付いた私は、さすがに
危険なので台所へと向かいました。

そこで私が遭遇した出来事とは・・・。

飾り罫線

「続・ガス点検がやってきた」

    
ガスコンロ2
ガスコンロ(グリルのガスを止めた状態)

台所に行ってみたところ、相変わらずグリルのガスのつまみは
全開状態でありました。
この状態では、元栓を開けた瞬間にグリルからガスが放出されて
危険なので、ガスのつまみを閉じることにしました。
つまみを動かそうとしたそのとき・・・。

「つまみが割れた!」

そして中から、金属部分――というより、錆のかたまり――が、
現れたのでした。
どうやら、中の金属が腐食して体積が増えた結果、プラスチック
が割れたものと思われます。

これはもう、東京ガス職員の点検を待つまでもなく、問題あり
でしょう。

東京ガス職員の方に、この衝撃的な光景を見ていただきたい気も
しますが・・・。

    
台所のステッカー
台所のステッカー

あの、一応都市ガスなんですけど・・・。
間違った対処法を貼っておいてどうする!という気が・・・。

でも、いかにこの寮とはいえ、故意に違うものを貼るとも
思えませんので、恐らくはプロパンガスから都市ガスへの転換
が行われたものと推測されます。
寮の歴史を知る上で貴重な資料と言えましょう。

(機密保持のため一部修正)

飾り罫線
「My Stable」に戻る

Top Page トップページへ戻ります。