 |
松代大本営(大本営地下壕入口付近)
|
|
|
大本営地下壕入口
大本営が入る予定であった大坑道の入口。皇居施設と同じ舞鶴山にある。
現在は地震観測用の精密機器(長さが100mもある巨大な歪み計)が設置
されているということで、一般の見学はできない。
|
|
|
|
案内板
大本営地下壕入口近くに設置されている案内板。よく見ると一部の文面を
修正した跡がみられる。
それにしてもこの着工日時・・・。
|
|
|
|
舞鶴山
松代の市街地側から見た図。左手の山が、皇居施設や大本営が建設された
舞鶴山である。皇居施設は、こちらから見ると裏手にあたる。
皇居建設予定地付近の住民は、機密保持のために強制立ち退きが実施
され、1週間以内の明け渡しを要求された例もあったという。
「お国のため」と立ち退きを要求した軍部であるが、軍や建設会社幹部に
よる物資の水増し請求やピンハネ、横流しなどはずいぶん横行したようで
ある。
|
|